100円ショップの進化
公開日:
:
最終更新日:2018/09/07
紹介
都内のインテリア商社で打合せを済ませ、エレベーターで通りに出たときでした。
私のスマホのコールの振動が上着の内ポケットからしています。
とあるお客様の店舗担当の方からの電話で、約8年ほど前に納入した固定イスの座がグラグラするので、修理を頼みたいとのことでした。
その店舗だと、今の場所から近くほんの1駅です。一度見ないと状況が分らないし、再度出直してくるのも時間のロスです。
時間も午後3時頃で、混んでいる時間帯ではなかったので、早速寄ってみることにしました。
あ~、これか~!カウンターイスの座にビス止めしている受け座が壊れかかっています。受け座に溶接しているシャフトが取れかかっていました。
一応、寸法を測って、スマホで写真を撮りましたが、古いタイプの金具なのでネジを外してチェックしてみたいところです。しかしドライバーを持ってきていません。困ったな~。
そうか! 100均の店にはあるな!
そこで、スマホで近くの100均ショップを検索してみました。
幸い近くにあります。見つかった最寄りのキャンデゥへ行ってみました。
ここ1年ぐらい100円ショップには行く機会がなかったのですが、入ってみるとずいぶん広くなっていて品ぞろえも豊富です。(よく利用する方には当たり前かもしれませんが・・・。) へ~。ちょっと行かない間に随分よくなってるな~。
だいぶ前は100均の工具なんて簡易すぎてすぐ壊れてしまうイメージでした。しかし今は、立派に役に立つし 使用目的を十分に果たす機能を備えています。
すぐドライバーは見つかりました。勿論、そのドライバーを使って受け座を外し無事にチェックすることができました。後日、一部のパーツのみの交換で修理を完了することができました。
最近のTVで日本の100均グッズを外国で紹介している番組がありました。
100均グッズのアイデア機能と安さにほとんどの外国人が驚くのですが、私たち日本人自身もまだよく知らないアイテムも新しく出ているようです。訪日外国人にも人気で、100均でお土産代わりに沢山購入して帰る人も多いようです。
その人気ぶりを見ていると、100円ショップは日本発ですが、まだまだ進化し充実し世界へ広がっていきそうです。
誰もが感じる、生活に身近なちょっとした困り事。その困りごとをアイデアで改善した商品を100円というワンコインで提供する。その庶民目線の100円という圧倒的コストパフォーマンス。
支持されるのは、その安さばかりでなく、私たちのいつもの日々の生活をちょっとだけ便利で豊かにしてくれる高揚感。ワンコインで提供してくれるものにしては満足度がとても高いからでしょう。
店舗の家具の業界もまだまだ不便な仕様が多いものですが、100円ショップに負けていられないですね。見習いたいものだと感じています。
関連記事
-
悩んでいる時が幸せ!
悩んでいる時が幸せ! 分かってくると面白くない。 フジテレビで日曜日に「すしバカ、ハワイ
-
もう一つのウッドショック
今年の年度末は、業務用家具の業界では思ったよりも、コロナ禍前の例年の忙しさがあったようで
-
ベンチのリフレッシュ
張替えの案件が増えているようです。 6月は、3件連続して張替えの案件がありました。 緊急事