*

「さくら」に思う

公開日: : 最終更新日:2018/09/07 紹介

2015.sakura
 ひさびさの投稿です。今回は、家具用木材について。

 家具に使われる木材は、木質が堅木のものが使われます。柔かすぎるものは、折れ易かったりキズが付き易くあまり使いません。松系のもの(パイン材・米松など)も加工性が良いので使われますが、多少樹種が柔かくキズが付きやすい傾向です。家具材として多く使用されるのは、ナラ・ブナ・タモ・サクラ・メープル・ウォールナットなどです。ウォールナットは、深い味わいのある木目と色合いが人気ですが、価格が高めです。サクラは、木目の色あいの濃淡は大きいのですが、とても綺麗な地肌で家具材として使われる樹種です。
 自然の木は、寒い年・暖かい年・雨の多い年・雨の少ない年また、その木自身が育っている回りの環境(日当り、土質や他の樹種とのバランス等々)によって育つ早やさが違い、それがそれぞれの木の年輪となって、同じ樹種でさえもそれぞれ異なる木目に育っていきます。人間でいう個性というものでしょうか。ですから、それが家具となったとき表面の色合いや木目などが均一でないのは当然のことで、逆にそれが人工的に作れない天然物の味わいと言えるでしょう。
 さて、家具材としても優れたサクラ材ですが、ちまたでは、この時期しか味わえない「さくらのシーズン」が到来しています。さくらは私の好きな花の一つでもあります。寒い冬を越して、ちょっと暖かくなりだした1年のこの時期だけに、ほんの10日間ほどの間だけ一斉にピンクの花を咲かせます。その淡いピンクの花が満開に咲き誇るのを見ると、なぜか胸がいっぱいになり感動で感謝の思いすら感じるのは私だけでしょうか?また、その散る姿や風に舞う姿も、なんとも絵になる花だと思います。さくらの木の根は横に張りやすい為、地面が盛り上がり邪魔になったりします。でもこの時期の感動の10日間を思えば我慢してくださいという気持ちになるのは、迷惑を受けている人にとって自分勝手な言いぐさかもしれませんけど・・・。

 私達が食べるごはんやお肉について、命をいただくとよく言いますが、私達が使う家具も同じことが言えます。何十年もかけて大きく育った木の命を戴いて、私達の生活の為に家具になってくれたのですから感謝の心で大事に使ってあげたいですね。さくらをめで、散る花びらを受けとめ、ごつごつとしたさくらの老木に触れて、あらためて命の尊さとすばらしさに思いをいたしました。

関連記事

オイルフニッシュ塗装

 自然にやさしい塗装の仕上としてオイルフィニッシュ仕上というのが、最近よく取り上げられています。

記事を読む

天板と脚と重心

 お店や施設などの業務用テーブル製作で、よく迷うのは、天板と脚の適合性です。 規格品の場合には

記事を読む

今は、案外とても貴重な時かも

シルバーウィーク、皆さんいかが過ごされてましたか? 道路は混んでいましたね~。 GoToキャンペ

記事を読む

座りやすい事務椅子で効率化!

 私が運営している業務用家具とは若干違う事務椅子についてです。  オフィスの事務イスについ

記事を読む

コロナ禍での動き

 ホテルの案件が動いてきているようです。コロナ後を見据えてなのかと思っていましたが、どうも

記事を読む

商品の配送

  宅配便代が値上がりしています。 大手、ヤマト運輸が値上げを発表すると、佐川急便も追随して発

記事を読む

店先の飲食

 新しい年が始まりました。初詣や帰省の交通機関も、今年はとても混雑していました。  

記事を読む

張れないの?

「え~?張れないの~。かなり迷って、やっとこの張地に決めたのに~。」 決めていただいてたイスの張

記事を読む

昇(のぼる)

 2023年12月は、コロナ禍もあけ忘年会も賑わったようです。まだまだコロナも完全収束した

記事を読む

座る高さ(SH)

今回は、座る高さ(SH)について。 座る高さSHは、Seat Height(シートハイ)の略称で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

デザイナーズ家具

 最近は、有名デザイナーの家具やチェアのデザイン意匠権が切れ

昇(のぼる)

 2023年12月は、コロナ禍もあけ忘年会も賑わったようです

no image
祈り

 令和6年能登半島地震により甚大な被害に見舞われた多くのご家族・被害者

助言

 店舗イスの業界ではコロナ後の動きがジワジワ出てきた感じです

納品後のメンテ

 数か月前に小イスとテーブルを納めさせていただいた飲食店があ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑