*

柔らかい木質を堅くする技術

公開日: : 最終更新日:2018/09/07 紹介


 以前のブログ(ロシアの家具材料)で針葉樹の材料のことを取り上げました。
通常、家具材は木質が堅い広葉樹を使います。針葉樹は表面の木目などは綺麗なのですが、道管(木が養分・水分を吸収する管)や木質が荒いため割れたり折れたり、キズがつき易いので、家具材としては使いにくく、一般的には構造材(建物や家具などの内部で使う材)や柱として使われるのが多いものです。

 既にご存知の方も多いかもしれませんが、最近、新しい加工方法が開発されたようです。「針葉樹を広葉樹に変える」ということで「ケボニー」という加工技術です。
サトウキビやトウモロコシなどの廃棄物から作った溶液を針葉樹材に圧力を加えながら含浸させてから、加熱・乾燥させるようです。すると比重は数十パーセントも上がり、材の性質が永久に広葉樹化され強度や寸法安定性もあがり、そのうえ腐れにくくなるとのことです。30年保証の品質で、ノルウェーのエコラベルも取得しているようです。
何か夢のような技術ですね。

 広葉樹は成長が遅く(樹種にもよるが成木になるのに約150年と言われます)乱獲の為、価格の高騰や自然破壊につながっています。それに比べると針葉樹は成長も早く(約40~60年ほどで使える)価格も安いのですが、木質が柔らかすぎて用途が限られていました。ケボニー化の技術によって針葉樹の使用用途が大きく広がれば、木を使用する多くの業界にとって、また自然環境にとっても大変素晴らしいことだと言えます。価格はまだ、広葉樹と同じくらいとのことですが、技術や量産化が進めばもっと手ごろに手に入るようになるのではと思います。

特に日本の場合、全国に植林されている針葉樹の杉材やヒノキ材は、もう十分な伐採時期にきているにもかかわらず、業界の後継者も激減して山はかなり放置状態と言っても過言ではない状況でしょう。勿論、木材を切り出し製材するまでの手間がかかり過ぎて価格が輸入材の価格に追いつかないという問題もあるでしょうが、用途が大きく広がれば資源材料そのものはあるわけですから先進のIT技術・ドローン活用などで工夫すれば十分解決できる可能性があるような気がします。私も以前、ヒノキのテーブルとイスを和食の店舗に納めさせていただいたことがありますが、キズの付きやすさがなければ綺麗な木目だからもっと突板でも使えるんだけどな~とデザイナーさんが言っていたことを思い出します。(話は変わりますが、杉やヒノキの植林された成木の山の多さに関しては、個人的には国産材活用がもしか、花粉症の低減につながりそうな予感がしていますが・・・。)
 何にしても、このような技術は自然環境など地球的に大きな貢献の可能性があるわけですから、あまり特許などの高額な制約はハードルをできるだけ低くして頂いて、早くオープンに広めていただければと感じます。まだいくつかの課題が残っているかもしれませんがこの技術が1日も早く普段使いの材料になってほしいものです。

関連記事

変わり続けるということ

 「お~。このマグロ丼、うまいね。魚が新鮮だね!」 先日、九州出身の友人と昼食を海鮮料理の店で

記事を読む

マスク

マスクの効能

 今回は、店舗のイスには関係なく、マスクの話です。 国内ではコロナの新規感染者がかなり減っ

記事を読む

納期とオーダー製作

旅行の好きな方はたくさんいらっしゃるでしょう。 特に、海外旅行は非日常の世界を味わえることがで

記事を読む

自分だけ気付かない?

 6月のある土曜日の夜、のどがカサつく感じがして、のど飴をくわえていました。のど飴というの

記事を読む

常連とそれ以外のお客様

   とあるカフェでコーヒーを飲んでいたある日のことです。1・2度寄ったことがあるカフェです

記事を読む

張れないの?

「え~?張れないの~。かなり迷って、やっとこの張地に決めたのに~。」 決めていただいてたイスの張

記事を読む

テーブルとイスのバランス3:応用編

 前回のブログ「テーブルとイスのバランス2」では、テーブルとイスのバランスの標準的な考え方をお話

記事を読む

秋深し・・・

 先週、避けられない家事用で北海道に行く機会がありました。コロナ禍で、羽田はそこまでは混ん

記事を読む

やっぱり、焼肉はいい!

 やっと、緊急事態宣言が解除されました。でも、コロナウィルスが無くなったわけではありません

記事を読む

特別な職人さん

 今年の夏は猛暑と言われていましたが、この8月は東京では雨が降った連続日が過去の記録を更新したと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

戻らない

 時期的に桜の話題で盛りあがっています。日本では四国が一番早

デザイナーズ家具

 最近は、有名デザイナーの家具やチェアのデザイン意匠権が切れ

昇(のぼる)

 2023年12月は、コロナ禍もあけ忘年会も賑わったようです

no image
祈り

 令和6年能登半島地震により甚大な被害に見舞われた多くのご家族・被害者

助言

 店舗イスの業界ではコロナ後の動きがジワジワ出てきた感じです

→もっと見る

    PAGE TOP ↑