*

悩んでいる時が幸せ!

公開日: : 最終更新日:2018/09/07 紹介


 悩んでいる時が幸せ! 分かってくると面白くない。

フジテレビで日曜日に「すしバカ、ハワイへ行く!男一匹、ハワイへの挑戦」という密着ノンフィクション番組がありました。

50歳前半、名店の寿司店オーナーで職人気質の主人公が、第二の人生をかけてハワイへ出店する挑戦を、4年に渡って取材した番組でした。
 日本では何の心配もない超人気すし店。寿司に魅了された主人公が、ぬるま湯の今を抜け出し、次の進化に挑戦する生き方を選んだ。あえて、魚から米までほとんどすべての食材を、現地ハワイで採れたものを使って、寿司店を出店し見知らぬ外国で勝負する。
回りの人や親友の引き留めを振り切り、店の工事の再三の遅れ、現地での慣れない商習慣、現地の魚の想像以上の品質の悪さ、その素材での新メニュー作りなど多くの困難に苦しみながら、ついに2016年9月、一流有名ホテルのワイキキ店内にオープンさせるという内容でした。

 
 この年齢で、あえて苦労を買い、新たな生き方に挑戦する主人公の飽くなき職人魂と生き様に心を揺さぶられました。
「悩んでいる時が幸せだね。わかってしまうと面白くなくなる。」
常に一歩上を目指し続ける人だからこそ言える言葉だと思いました。
人生が輝くときってこんな時なんでしょうか。

 このような生き方が好き嫌い、できるできないはともかく、自分から本気で生きてるからこそ楽しいのは、多くの場面で言えるのではないかと思います。

 和食ブームに乗って、ハワイでも丸亀製麺などの和食店が流行っているようです。寿司は知名度・人気も高くファンも多いですので、本格的な本物の寿司店が海外で人気を呼ぶ環境は十分整ってきているように感じます。
更なる世界一流の和食ブランドの確立に活躍されるのではと感じました。
キコリも海外からお店のイスのお問合せを頂くこともあります。輸送費の関係でまだまだハードルは高そうです。
それはともかくとしても、チャレンジの精神には大いに勇気をいただき、ご繁盛の期待とともに声援を送りたいと思いました。

関連記事

くっつける

 今年は記録的な暑さの夏でした。日本全国でのこれまでの記録を次々に更新する異例の暑さでした

記事を読む

テーブルの油汚れをとるには

 イスの注文を頂いたチェーン店の店長様から相談を受けました。 既存のテーブル天板の油汚れが

記事を読む

納期とオーダー製作

旅行の好きな方はたくさんいらっしゃるでしょう。 特に、海外旅行は非日常の世界を味わえることがで

記事を読む

座る高さ(SH)

今回は、座る高さ(SH)について。 座る高さSHは、Seat Height(シートハイ)の略称で

記事を読む

先か、後か

 先日、店舗のベンチシートを納入する機会がありました。台輪を収納式にとのことで、座を脱着で

記事を読む

輸入家具の購入

 最近は、ネットで色々なものを購入される方が増えました。 もちろん私達の業界の業務用家具も同じ

記事を読む

視界不良

 車で出かけようと駐車場へ行ってビックリしました。車体が黄色く粉がふいています。あ~あ!前

記事を読む

色合わせ

 そろそろコロナの新規感染者数の減少が顕著になってきて第7派も収まってきています。変異株で

記事を読む

敬礼

 今回は、店舗イスやテーブとは関係ない話です。  埼玉のある大きな駅でのこと。改札を

記事を読む

雲外蒼天

 もう数日でクリスマスですが、コロナ禍は第三派で、増加の一途です。12/28~1/11の期

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

お気の毒?

 今回は、店舗のイスやテーブルに関係ない、ある日のお気の毒な

現場はワンチーム

 イスやテーブルなど店舗の家具は、通常、現場の施工が終了間近

ベンチシートの寸法決め

 今回は店舗のイスのなかで、ベンチシートの寸法決めについての

ここ掘れ巳年

 最近は、犬や猫ちゃんなどのペットの動画や番組が目立っていま

前の騒音、後の騒音

 最近は、外国人の方の不動産の購入が増えた気がします。特に、

→もっと見る

    PAGE TOP ↑