*

2021大掃除

公開日: : 最終更新日:2022/01/24 紹介

マスク

  

 今年も残すところ数日となりました。

ある家具の会社から、新しいカタログが届きました。
ページをめくって新しいアイテムのイスをチェック。あっ!先日納めさせていただいた商品の値段が上がっています。・・・どうも値上がりしているアイテムが多そうです。

 巷では、バターやコーヒー、パンなどが値上がりしました。ガソリン価格も値上がりです。燃料代の高騰は、運送会社・電力会社などの価格UPにも繋がり多くの物に影響を及ぼします。収入もUPすればいいのですが、このコロナ禍収束がまだ完全ではない状況では、まず見込めません。困ったものです。
 店舗などのイスやテーブルの業界も、今年6月の輸入南洋材合板の値上がりの「ウッドショック」を皮切りに、ベニヤや木材・ウレタンなどの材料価格がだいぶUPしてきています。
原因は、アメリカの住宅需要の高まりで、木材の不足が引き金になったようです。昨年の5月ごろは、国内は木材がダブつき過ぎて、輸入を一旦止めたようです。昨年11月ごろからコロナ禍でのリモートワークが増えてきて住宅需要が高まり、不足気味になってきましたが、コロナ禍の先の見えにくい状況でした。在庫分で対応して様子をみながら控えていると、いよいよ不足感が見えてきたため輸入を再開したようです。しかしその段階ではすでにアメリカの輸入が先行し、日本の需要分が足りない状況になり、今回の事態になったとの業界筋からの情報でした。
来年はどうなることやら。

うん?そんなコメントを書いていると、FAXが届いた音がします。なになに・・・。
あ~~!とあるメーカーから送料をUPの通知でした。
材料費・仕入価格値上がりなど、原価はUPアップと溺れそうですね。なんとかお互い顔を見合わせて「アップップ」と笑顔になれますよう頑張りましょう。

年末で、大掃除のこの頃です。
意外とゴミって多いですね。片付けていると、思っているより不要なものが溜まっていました。片付けは、最初の取っ掛かりは何となくスピードが遅いのですが、進んでくると慣れてくるのかドンドンはかどります。ポリのゴミ捨て袋へ次々と仕分けします。これは不要な書類だ、こっちのサンプルもいらない・・・。買ってきた新しいコンセントの袋を破り、付け替えて、包装してあったパッケージの袋は、ゴミ出し用ポリ袋へポイっと・・・。
・・・あれ?? アイパッドはどこにやった?
アイパッドのカバーが擦り切れてきたので買ってきたやつと付け替えたけど・・・。
どこだ~?
 擦り切れた捨てたはずの古いカバーが、机の上に見えました。
・・・ハッと、先ほどのゴミ捨用ポリ袋を見ると、おかしな出っ張った形になっています。
やってしまった!! ポリ袋を覗いてみると、新しいカバー装着のアイパッドが入っていました。
あほや~~。危ない危ない! アイパッドくん、ゴメン!君を捨ててしまうところだった!
必要なものとゴミを真逆にしてしまうとは、我ながら情けない思いです。
こんな時は、一服入れるか~。

 1年の大掃除、邪魔ないらないものを捨てると、大事なものがはっきりしてきます。でも、調子に乗って急ぐあまり、慌てて大事なものを捨ててしまわないように注意しましょう!(私だけか・・?)
値上げや価格の高騰は、自分では変えられない事ですね。そんな自分ではどうしようもない心配も、ゴミ袋へ捨てよう。
今年溜まった色々な心のゴミも綺麗に捨てて、新たな気持ちで新しい年を迎えたいと思います。

関連記事

視線

 2019年が始まりました。 良い話題ばかりではありませんが、テニスでは大坂ナオミが全豪オ

記事を読む

公式ブログを開設しました

 ようこそ! ネットファニチャーキコリ オフィシャルブログへ。 私達の生活をより快適に、よ

記事を読む

イスの固定

 店舗に家具を配置する場合、よく床・壁にイスやテーブルなどを固定する場合があります。意匠的な意図の場

記事を読む

モールドチェア

張り

 店舗のイスやテーブルのカタログも各社、最近、新しいカタログを発刊しています。傾向として、

記事を読む

運のいい明日

 ほぼ毎年のことなのですが、年末が近ずくと運送便が混みあってきます。コロナ禍の影響もあって

記事を読む

革張りのメンテナンス

  今年の梅雨は長いですね。もうすぐ8月になろうとしていますが、今日もまだ気温も26度ぐらいで小

記事を読む

価格の傾向

 長年、価格がほとんど変わらなかった物価の優等生といわれるタマゴ。そんなタマゴが、ここにきてかな

記事を読む

今は、案外とても貴重な時かも

シルバーウィーク、皆さんいかが過ごされてましたか? 道路は混んでいましたね~。 GoToキャンペ

記事を読む

間に合わない?!

 最近は、納期がご希望に間に合わないケースが増えています。 わざわざお問合せいただ

記事を読む

日本人っていいな!

  12月の現場で、床固定の背付きカウンターイスを納品取付けする仕事がありました。工事側のトラブ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

お気の毒?

 今回は、店舗のイスやテーブルに関係ない、ある日のお気の毒な

現場はワンチーム

 イスやテーブルなど店舗の家具は、通常、現場の施工が終了間近

ベンチシートの寸法決め

 今回は店舗のイスのなかで、ベンチシートの寸法決めについての

ここ掘れ巳年

 最近は、犬や猫ちゃんなどのペットの動画や番組が目立っていま

前の騒音、後の騒音

 最近は、外国人の方の不動産の購入が増えた気がします。特に、

→もっと見る

    PAGE TOP ↑