*

狭小スペースと4本足のテーブル

公開日: : 最終更新日:2018/09/07 紹介

table-lege
  3月は年度末の為、例外もありますが、多くの業界がバタバタとした忙しい時期です。 
私達、業務用の家具の業界もご他聞にもれず一年で一番忙しい時期です。
多くの注文で製造がふさがって、新たな注文は時間がかり、なかなかご希望納期に添えないことが多々です。
ですから慌てて確認不足で手配などしがちですが、このような時期だからこそ不要なミスは避けたいところです。
 先日、ある新築の飲食店舗のテーブルとイス、ベンチシート製作のご注文いただきました。
商品名と数量、ベンチシートの図面だけをメールいただき見積りをお出しし、ご注文を頂きました。時期の問題もあり案の定、4本足のテーブルの納期がかなりかかってしまい、すぐに手配しないと間に合わない状況でした。テーブル、イスを手配完了して、現場の寸法のあがりの問題があって、数日後にベンチの打合せをしました。スペースの余裕がないとのことで、ベンチシートの奥行を小さくとのご希望になり、平面レイアウト図をここで初めてメールいただきました。イスの後ろの通路を少しでも取りたいと、テーブルをベンチシートの前面ギリギリにレイアウト設定してありイスの後ろの通路もギリギリかなという感じのレイアウトでした。
 「この店舗のイス、テーブルのレイアウトは問題ですね。」とすぐにご返事しました。4本足のテーブルは天板の4隅角に足が立っています。つまり、レイアウト上ではテーブルとベンチシートはくっついていて、間に通路がない為、座るとき足を上げて跨がないと座ること自体ができません。また、イスも座るとき後ろに引かないと座る為の出入りができません。

最初にレイアウトの平面図をこちらにいただけていれば、そのアドバイスができたのですが品名と数量だけでのやり取りでしたのでお客様はその状況に気付かないままでした。こちら側としては、勿論、イス、テーブルの品名と数量があれば事足ります。しかし、お客様側としては頼んだ商品が届いて、お店にレイアウトして使ってみて、「あれっ!」と気づくという事態になります。業務用家具はほぼ半受注生産品なので返品もできませんし、やむを得ず新しいものを手配するにしてもこの時期は時間もかかります。費用の問題はともかく、かなり長くお客様に不便を強いる事態になってしまいます。
 
 この時は、テーブルは手配していましたが、その後、天板だけはそのまま使用することにして、脚を別の脚に手配し直して頂きました。幸い、日数が経っていなかったのでまだテーブルはストップできて2重購入をせずに済みました。

 現場は、色々な偶然が重なって、今まではトラブルにならなかったことが今回は問題が発生するということもあります。やはり経験の多さは、トラブルの危険度を下げる効果があるでしょう。特に納期がかかるこの時期、経験の多い方に相談することで、時間や費用をムダにしないようにしたいですね。(勿論、経験があっても思いもよらないケースが発生する場合もあります。)そう、それも納期の余裕があるうちがいいですね。
 きこりでも、電話やメールでの対応なので限界があるかもしれませんが、可能な範囲でご協力させていただきますので、ご相談はご遠慮なくどうぞ。

関連記事

〇〇〇は恥だが役に立つ!

 今年も残すところ10日を切りました。 個人的には色々あった1年ですが、2016年の節目をやり

記事を読む

高齢者施設の家具

 日本の高齢者社会化にともなって全国的に各種の高齢化施設が不足している状態は皆さんご存知の通りで

記事を読む

イスのメンテナンス

 コロナウィルスには、どの業界も参りますね。 日本の各企業が中国からの荷物が止まってしまい

記事を読む

森林資源と花粉

 憂鬱な花粉のシーズンがやってきました。 今年のスギ・ヒノキの花粉の量は、東北・北陸方面を除い

記事を読む

「習慣」のおまけ

2回ほど続けて、習慣の話をしました。 今回はおまけの、家具について習慣の話です。 以前、

記事を読む

ある日のテーブルサイズと間隔

 仕事柄、色々な場所に行くとどうしても自分では気づかずに、家具に目がいってしまっています。 椅

記事を読む

長崎2020

自分らしく

 2020年がスタートしました。 今年はオリンピックの年ですが、盛り上がる年になるといいで

記事を読む

ホコリ

 メーカーのカタログ切替えが続いています。ほとんどのメーカーが通常より早いペースでカタログ

記事を読む

100円ショップの進化

 都内のインテリア商社で打合せを済ませ、エレベーターで通りに出たときでした。 私のスマホのコー

記事を読む

カラスはグルメ?

 インバウンドのお客様は、日本にきて初めて日本独特の料理を旅館やレストランで食べられる方もいらっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

お気の毒?

 今回は、店舗のイスやテーブルに関係ない、ある日のお気の毒な

現場はワンチーム

 イスやテーブルなど店舗の家具は、通常、現場の施工が終了間近

ベンチシートの寸法決め

 今回は店舗のイスのなかで、ベンチシートの寸法決めについての

ここ掘れ巳年

 最近は、犬や猫ちゃんなどのペットの動画や番組が目立っていま

前の騒音、後の騒音

 最近は、外国人の方の不動産の購入が増えた気がします。特に、

→もっと見る

    PAGE TOP ↑