*

我慢?

公開日: : 最終更新日:2021/02/01 紹介

 2021年、新しい年がスタートしました。
めでたいはずが、のっけから緊急事態宣言ですね。今年も引き続きみなさん我慢からの出発ですが、今年は丑年、忍耐強く我慢強く努力するのが丑年生まれの性格と言われたりします。今年は、特に前半は年男・年女の方は、正に持ち味を発揮する年かもしれません。

先月は、ネズミの騒音と駆除の話をしました。こちらで殺鼠剤を置いた後すぐ、予想したより早くマンションの管理組合から依頼を受けた専門の業者がやってきて、別に専用駆除剤を設置していきました。
その後数日して全く、音がしなくなりました。何とかネズミさんが退散して、新年に間に合って我が家にも丑年が来てくれたようです。

 今年になって、大雪による積雪で高速道路の大渋滞がおこり、数千人のドライバーが道路上で数日間も車中泊を余儀なくされたニュースが取り上げられていました。雪の積もった道路上で、残燃料を心配しながら何日も車中泊をするのは、とても気の滅入る忍耐と我慢が必要だったことでしょう。付近のお菓子会社が、無料でドライバーに差し入れをして回ったという心温まる善意の話題もありました。
それにしても、パラパラとしか降っていなかった雪が、急に異常な短い時間であれほど大量に降り積もる現象は、そう頻繁に起きる現象ではないようです。近年は、異常気象が多発していますが、昨年の夏だと、亜熱帯のスコールのようにあっという間に土砂降りの雨で水があふれ河川が氾濫したり土砂崩れすることが頻発しました。降雨総量が多くても、従来までの梅雨のように多少平均的にシトシトと長期に渡って降るのであれば、森林やダムなどが調整役をして大きな災害になる危険性が少ないでしょうが、降雨総量はそれ程なくても、線状降水帯のように、一定期間に集中連続して大量に降れば、その調整能力を超えてしまうため災害が発生するのでしょう。それが気温の低い冬のバージョンとなると、今回のようなドカ雪になるのかもしれません。
いずれにしても、まだまだ雪のシーズンは終わっていません。天気予報もあてにならない事もありますが、車や電車などでの遠出は気象情報を小まめにチェックしておかないと、と再認識させられました。

 ドカ雪の大渋滞情報ニュースの少し後に、関東の平野部の方でもうっすらと積雪があるかも、という気象情報がありました。高速道路大渋滞のニュースの印象が強かったためか、これは心配だな~と感じたので、車のタイヤチェーンを買おうと、某有名カー用品店へ買いに行きました。最近は、色々なタイプのチェーンが多く販売されています。一般的な金属のものから装着が簡単な非金属製や布製のもの多種多様です。
意外と結構高額な感じでしたが、積雪の不安が先に立って買ってしまいました。買った後に思ったのですが、時期をずらして購入すれば、だいぶ安く買えたのかもしれません。そういえば店員の人が購入前に「返品はできませんので、ご承知おきください。」って言ってたけど、何か、上手くボラレた思いでした。まあ、需要と供給のバランスでしょう、季節商品だしやむを得ないかと自分に言い聞かせました。
結局は、今回はパラッとごく短時間、雪がちらついただけで積雪はなく、購入したチェーンが活躍することはありませんでした。チェーンの購入は、焦り過ぎた「早や買い」の「高値買い」だったかも・・・。雰囲気に流されず、まさに丑年のもう少し様子を見る「我慢」が必要だったかも・・・。
さてこの後の2月・3月どうなのか・・・。

店舗イスやテーブルの業界も大変な年になるかもしれませんが、コロナ禍の中、6月までの前半年は私にとって「我慢」のキーワードが重要な年になるのではないかと予感するこの頃です。(・・・でもまあ、私の最近の感は外してるんで・・笑)

関連記事

テーブルとイスのバランス2:標準的考え方

 テーブルとイスを配置する場合、その高さや長さ、奥行などの寸法は後々の使い勝手の悪さなどが気

記事を読む

テーブルとイスのバランス

 テーブルとイスを選ぶとき、どのイスとどのテーブルが合うのか、デザインや使い勝手がいいか悩むとこ

記事を読む

雲外蒼天

 もう数日でクリスマスですが、コロナ禍は第三派で、増加の一途です。12/28~1/11の期

記事を読む

輸入家具の購入

 最近は、ネットで色々なものを購入される方が増えました。 もちろん私達の業界の業務用家具も同じ

記事を読む

ロシアの家具材料

 建築の業界も活況ですが、人手不足と材料の値上りが頭の痛いところです。 先日、インテリアデザイ

記事を読む

飲食業界のワールドワイド化

 カフェ業界では今や国内外のカフェチェーンが入り乱れて、一大カフェ戦争になってきています。 既

記事を読む

こんな日もある

皆さんも何かを決めるとき、迷いながらも判断を迫られ決めることがありませんか。 また、決めて実行し

記事を読む

職人さんの苦労

5月だというのに、北海道の佐呂間町では39.5度という全国でも史上最高の気温を記録したそうです。

記事を読む

先に備える

 コロナ禍も中々明けませんね。今年は、同じように中々梅雨も明けません。でも、やっと先日ニイ

記事を読む

本物?

 先日、某テレビ局のカラオケボックスでのご本人登場リクエストの番組を見ていました。コロッケ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

お気の毒?

 今回は、店舗のイスやテーブルに関係ない、ある日のお気の毒な

現場はワンチーム

 イスやテーブルなど店舗の家具は、通常、現場の施工が終了間近

ベンチシートの寸法決め

 今回は店舗のイスのなかで、ベンチシートの寸法決めについての

ここ掘れ巳年

 最近は、犬や猫ちゃんなどのペットの動画や番組が目立っていま

前の騒音、後の騒音

 最近は、外国人の方の不動産の購入が増えた気がします。特に、

→もっと見る

    PAGE TOP ↑